10月期ドラマ考1
まだ全部始まってはいませんが、久々にこの記事を書いてみます。
「純と愛」
前向きパワー全開でちょっとすごすぎ&攻撃的な純(夏菜)に、
元気がない武田鉄矢に
ヒロインの友人ではなく憎しみ渦巻くライバル女子に、
セクシー社長の舘ひろし。
朝からなんだかアクの強い朝ドラです。
でも見ちゃう。
第六感があるっぽい愛(いとし)役の風間くんはクセのある役を本当にうまくこなす役者さんだなぁ。
純と愛もこんなかんじでアクがつよくて、
多分別の意味でアクが強い「あまちゃん」が次期。
私はいいけどね。
「ゴーイング・マイ・ホーム」
是枝裕和監督のドラマ。阿部寛さんに山口智子さん宮崎あおいさん。
一般的にはそっちだと思うんですが、個人的に(ブログのお友達的にも)
安田顕さん、バカリズムさん、阿部サダヲさんに西田敏行さんが揃うのが
なんとも眼福なのであります。
お父さんが倒れちゃった良多(阿部寛)の姉・多希子(YOU)の夫が安田顕さん。
このけんちゃんは浴衣でビール飲みたがったり、義理の兄だけど弟っぽかったり、
なんか、普通の人でカワイイ。そしてセクシー。
良多がバス停で会う人がバカリズムさん。二人の醸しだす雰囲気がとてもカワイイ。
良太が長野につくと居るタクシーの運転手が阿部サダヲさん。
これもまたカワイイ。
ほっこりしながらいつの間にか追い詰められるんだろうけど、
ゆっくりみていこうと思っています。
「結婚しない」
痛い。はい、年齢はともかくがっつり菅野美穂さん演じる千春ちゃん状況の私なんですが
天海祐希さんもスキだし、戒めも込めて見る予定。
「大奥~家光・有功編」
映画の「右衛門佐・綱吉」にも続くわけですが。
こちらの綱吉(菅野美穂)と柳沢吉保(尾野真千子)のあのシーンが
すでに楽しみなんですが!!
このシリーズ、原作に忠実に作るんですよね。
そしてこの原作自体が歴史考証がしっかりしているんですよ。
男女逆転の嘘と赤面疱瘡の辻褄をあわせる部分を除いて。
そこも、本当のように描かれている。
だから、2年前の映画の時も気になったのが、
「映像の現代っぽさ」なのです。
忠実さに入り込みたいのに処々が現代っぽいからふっとフィクションに戻ってしまう。
今回も気になりました。
が、それはしょうがないのかなと早々に諦めました。
京都で自炊生活してるらしいけど、堺さん。
堺雅人さん的に注目なのは、慈愛の人の有功さんと、野望の人の右衛門佐さんを
比較して見るところなので、(白雅人・黒雅人)
長期戦なわけです。
あ、第一回はお父さんがご自身でも似ていると自覚されている小日向文世さんだったことが
個人的にはツボでした。
初回気になったのは、田中聖くん演じる玉栄さん。
美坊主っぷり・京都弁、違和感がなく、
有功様に対する忠義みたいなものも迫ってくるものがあって、
この「お玉」がどうなっていくのかをちょっと、注目してみようと思った次第。
堺雅人が若手の魅力を引き出す説(錦戸くん&杏ちゃん、新垣結衣ちゃんなど)、
今回も当たっているかもしれないよね。
多部ちゃんも、惹きこまれる役者さんなので注目。
来週からはNACSのシゲもでる。いじめる役っぽい。
あと深夜帯ばっかりですが、地域的に始まってないので、またの機会に書きます。
« 大千秋楽の日に涙 | トップページ | 10月期ドラマ考2 »
「LOVE SAKAI MASATO」カテゴリの記事
- 10月期ドラマ考1(2012.10.13)
「LOVE TV SHOW」カテゴリの記事
- いまさら1月期ドラマ考(2013.02.11)
- 10月期ドラマ考2(2012.10.27)
- 10月期ドラマ考1(2012.10.13)
- ドラマ考・1月期ドラマ(2012.03.29)
- 2012年1月期ドラマもろもろ(2012.01.24)
「LOVE NACS」カテゴリの記事
- いまさら1月期ドラマ考(2013.02.11)
- WARRIOR DVD(2013.01.18)
- 10月期ドラマ考1(2012.10.13)
- 大千秋楽の日に涙(2012.06.10)
- NACSの持つ「NACSのトリセツ」(2012.05.22)
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.f.cocolog-nifty.com/t/trackback/224715/47429640
この記事へのトラックバック一覧です: 10月期ドラマ考1:
コメント